





サイクリングやツーリングだけではなく、普段の生活にも溶け込む自転車です。
フレームを購入したら、パーツがオマケで付いてきたと思って頂いても良いと思います。とても出来の良いフレームです。
当然、このままの状態で十分日常の足や、ちょっとした週末のサイクリングにも使えるのですが、 リアエンドはシングルスピードにも多段変速にもできるドロップエンドを採用していますから 後々ギヤの数を増やす事も出来るし、シンプルで軽量なピストバイク化する事も可能です。 輪行出来るようにホイールをクイックレリーズ式に変える事だってできるし、 フロントディレーラーを取り付けて、ドロップハンドル化も出来ますから、カスタムのベース車両としても最高です。 タイヤはバラエティー豊富な406の20インチですから、ロードバイクのような細いタイヤも、 MTBのような凸凹タイヤにして、グラベルっぽくする事だってできます。 Fennec Touring とは異なり V-brake を使用した 7speed と single speed 。 ロゴデザインも高級感のある新しいデザインが採用されています。 リアキャリア、フロントバスケット、センタースタンド、など取りつけ可能な台座やダボ穴が多く また、V-brakeなので色々なキャリア、フロントバスケットに対応できます。カスタムしてゆく場合、工具を用意するお金や手間の面で一番ハードルが高いヘッドパーツは初めからシールドベアリングのヘッドパーツを 使っています。この価格帯でこれはとても珍しいです。
後々フロントをダブルギヤに出来るように、シングルスピードのモデルも7段変速のモデルもケーブルガイドは前後ギヤ用が取付されています。