防犯登録は車のナンバープレートみたいな物で、罰則はありませんが義務になっています。 登録の目的は、自転車の盗難防止と、盗難にあわれた場合に被害の回復を図り、財産の保護に寄与する為ですが、 登録をしておくと、自転車乗車中に職務質問された時、持ち主が直ぐ照合できますから余計な時間を無駄にしなくても良くなります。
防犯登録は車のナンバープレートみたいな物で、罰則はありませんが義務になっています。 登録の目的は、自転車の盗難防止と、盗難にあわれた場合に被害の回復を図り、財産の保護に寄与する為ですが、 登録をしておくと、自転車乗車中に職務質問された時、持ち主が直ぐ照合できますから余計な時間を無駄にしなくても良くなります。
Q : 子供用の自転車も登録が必要ですか?
A : 18インチ以下の幼児用自転車は義務化の除外対象となりますので登録の必要はありません。
Q : 加入方法は?
A : 防犯登録は住居地や、ご使用になられる都道府県の 「防犯登録所」 (自転車販売店やホームセンターの自転車売り場など)で加入できます。 自転車本体、保証書、販売証明書(領収書など購入を証明する物)、身分証明書をお持ち下さい。
※千葉県警防犯登録の登録手数料は¥600(非課税)です。
Q : 登録期間は?
A : 登録期間は10年間です。
Q : 引越しした時は?
A : 現在登録している警察署の生活安全課で防犯登録の抹消手続きを済ませてから、転居先の防犯登録所で新たに登録をして下さい。
Q : 自転車を処分する時は?
A : 警察署の生活安全課で防犯登録の抹消手続きを済ませてから廃棄して下さい。