自転車屋の資格

自転車屋の資格

資格を持っていないと自転車屋を開業出来ない訳ではありませんが、 日本交通管理技術協会が実施する警察庁認定技能検定の自転車安全整備士と 日本車両検査協会が実施する通産省認定技術審査の自転車組立整備士と言う資格があります。

現在は自転車技士もあります。 技能試験は自転車を時間内にばらしたり組み立てたりする物で、 学科試験は自転車の規格や自転車の乗り方・交通法規などの問題が出ます。

問題数は少ないですが、下の問題で80点以上取れれば、 あなたも自転車屋になれるかも??? 暇な人はやってみて下さい。

問題集

第1問

自転車は種類によってサドルの最大地上高が決められています。下の中から正解を一つ選んで下さい。

スポーツ車 850mmを超え1100mm以下

軽快車 700mmを越え1100mm以下

ミニサイクル 750mmを超え900mm以下


第2問

JISで性能や構造が決まっている一般用自転車はどれですか?

マウンテンバイク

子供車

トラックレーサー


第3問

スポーツ車に使われている一般的なブレーキはどれですか?

リムブレーキ

キャリパーブレーキ

ディスクブレーキ


第4問

自転車に関する事で下の中から正解を1つ選択してください。

ドロップハンドルは普通バーテープを巻くがその端部分はふさいではいけないと決まっています。

走行中の緩み防止の為、ペダルのネジは左が右ネジで右が左ネジとなっています。

自転車に箱型錠をつけた物は必ず回り止めやずり落ち 防止装置を施してなければなりません


第5問

乾燥時の制動性能は16km/hの時に何m以内で停止しなければならないでしょうか?

5.5m

6.5m

7.5m


第6問

車輪径26 イ ン チ(外径660mm)の自転車がギヤクランク44Tでフリーホイール20Tの時にクランク1回転で進む距離は何mですか?

4.6m

5.7m

8.2m


第7問

一般用自転車の幅は600mm以下と決まっておりますが、長さは何mm以下で無ければならないでしょうか?

1700mm

1900mm

2100mm


第8問

キャリパーブレーキ貫通ボルトの固定六角ナットを締める為に適切な工具はどれですか?

プライヤ

両口スパナ(12x13)

Y型ボックスレンチ(8x9x10)


第9問

日本で一番使われているタイヤバルブはどれですか?

英式

仏式

米式


第10問

自転車部品で通常焼入れをしてある物はどれですか?

ギヤ板

ハブナット

クランク軸


第11問

自転車のネジはJISB0225(自転車ネジ)を使用するようにとJISで規定されていますが、下の中で自転車ネジでない部品はどれですか?

後ろハブ体

シートピン

ハンガリング


第12問

自転車に関する事で下の中から間違いを選択してください。

ベルト駆動の自転車はJISの一般用自転車には含まれていない

幼児用自転車のブレーキレバーの開きは60mm以下に調節できる物でも良いと規定されている

幼児用自転車の規格に用いられている単位や数値は 国際単位系によるものである。


第13問

水濡れ時の制動性能は16km/hの時に何m以内で停止しなければならないでしょうか?

10m

12m

14m


第14問

BC 3/8とJISで規定された呼び名の部品はどれですか?

チェーン

ペダル

ハブ軸ネジ


第15問

車輪組に関する事で下の中から間違いを選択してください。

リムの中心面に対し、ハブつば間中心面が位置する逆方向をオフセット方向と言う

ハブ振分け中心とハブつば間隔の中心との距離をハブオフセットと言う

ハブつばの外側から通したスポークを内側から通したスポークに重ねて交差させる事をあやとりと言う。