店長のホームページ作製珍道中

Round-1 Home Page 1996,09,11

殆どタグを知らない状態の中で、HP作成ソフトの存在を知らなかった私はウインドウズのメモ帳にコツコツ書いていったのですが、 CENTER、HR、BR、 IMG SRCぐらいしか知らなくても結構できるもんですね。

我ながら関心...関心...。

しかしサーチエンジンに登録する術を知らなかったのでカウンターはあまり上がらなかった...(^_^;)

このHPで自転車をお求め頂いた吉永さんには感謝です。m(__)m

Round-2 Home Page 1997,05,24

ようやくタグも分かりかけてきた!! そこが落とし穴で、初心者の陥りやすい所。

WAVを使ったサウンドやフレーム、動画GIFなど超おも〜い仕上がり(^_^;) おまけにカッコ付けすぎで英語ばっかりの為、 全く分かり難い!音がうるさい!と不評でした。

28800モデムが主流なのにこれでは重過ぎ! 本気で商売をするなら、ホームページは遊び場にはしないほうが良いようです。

Round-3 Home Page 1997,10,06

ようやく本を見なくてもタグが書けるようになり本気で通販をしてみようと思いました。

そこで、通販雑誌やファッション雑誌を研究してちょうどガーデニングが流行った時期でチョット西洋風に、 しかも軽く、見やすく!!とようやく完成したのですが、これにどんどんページを追加していき何と合計で100ページ近くにもなってしまいました。

チョコチョコ弄くっているうちに自分でもどのように書いたかが分からなくなってしまいこれでは更新不可能。結局、新しく作り直す事になりました。

Round-4 Home Page 1998,11,02

1998年11月2日に殆ど写真のデザインで作ったのですが、 この頃はまだホームページ作成ソフトで思い通りにレイアウト出来る物が少なかったのでまだメモ帳にタグを書いてチョコチョコ更新を繰り返していました。

それが2000年10月31日の大更新の時にはメンバーページなども含めて300ページ近くになっており、 本当は商品の入れ替えだけして終わろうかと思ったのですが商品部分のレイアウトが少し気になり、 コメントも少し増やそうと思ったのが大間違いで、数ページ変更してしまったら全て同じようにしなければ見難くなってしまうので、 全ページを変更です。8月から徐々に準備をしていたのにも関らず結果的に更新に2ヶ月も費やしてしまったというわけです。

(皆様くれぐれもページの作りすぎには 注意しましょう。)

今度は折り畳み自転車の折り畳んだ所や拡大写真なども見れるようにしてしまいましたので10Mチョットだった容量が20Mを超えてしまいました。 56kの私もモデムじゃどれ位時間かかるんでしょう?

Round-5 Home Page 2001,10,17

2002年モデルのMTBが発表になるに当たってホームページを更新しようと思いましたが、 喉元過ぎれば熱さも忘れるとは上手く言った物で昨年更新した時の苦労もすっかり忘れておりました。

今までは設計図など作らず、1ページごとに作っていたのですが、 全体のレイアウトやページの設定を統一する為にドリームウェーバーと言うHP作製ソフトを使いました。

各バーナーや絵はイラストレーターで作成し、それをフォトショップに持ってきて画像にすると言う作業です。

ある程度雛型を作っておけば後はテキストを流し込むなので、簡単だと思っていたのですが、作り始めると、 モット詳しく説明できたら...とか、モット判り易く!!など欲が出てきてしまい、 結局1車種、1車種ごとに詳しい説明やスペックを載せてしまったので、昨年の大更新よりも大変になり、 1ヶ月近くオーダーやメールのお返事が出来ない状態となってしまいましたのでお客様にご迷惑をお掛けしてしまいました。

目的の車種にたどり着くまでが少し大変になりましたが、かなり詳しくご説明したつもりです。

自転車の比較検討をされる際に、パソコンで見ているよりも印刷してしまったほうが見やすいので 各自転車の詳細ページを簡単に印刷も出来るようにしましたのでプリンターを繋げてご覧頂くと良いと思います。

Round-6 Home Page 2003,11,06

ホームページ作るのってとっても難しいですよね。 今は簡単にホームページを作れるソフトや素材なんかが沢山ありますから ワードで文章作れる程度の技術があれば簡単なページなら訳もなく出来るのですが、 素材がなかったり、自分の頭で思い描いたレイアウトにするには テープルを何個も何個も重ねたりして...

現在はドリームウェーバーを使っていますが、テーブルの大きさを700ピクセルにしようと思ったら間違えて700%に設定して、 元に戻らなくなってしまったり(涙)

こんな面倒臭いのもう嫌だ、もう嫌だ。と思っているのに作って2年もすると 自分で作ったホームページに飽きが来て、大変だと解っていてもまた作ってしまうんですね。

ホームページで「自転車通販」と名乗り出した時には自転車屋のホームページ自体が数えるほどしかなかったのですが 最近どこもかしこもタイトルが自転車通販なのであえて「元祖 自転車通販」にしてみました。

Round-7 Home Page 2009,11,01

ず〜っと安っぽい感じのデザインではなく、カチッとした感じのホームページに憧れていて、 2009年の新型車種が発表になる10月頃には完成する予定で作り始めていたのですが、 まずCGIがなかなか出来上がらない...。

今までは商品名や色、サイズなどをオーダーフォームに記載して頂かなければなりませんでしたが、 少しでも簡単にお問い合わせ頂けるように。と思い、CGIを作り始めたのですが、 VBみたいに本を見ながらなんとなく直感で出来るのとは違って記号ばっかりで全然意味が分からない!!

CGIが出来たと思えば、なかなかレイアウトや細かい部分が進まず、結局2010年モデルの新型発表と同時のリニューアルになってしまいました。 AdobeのGoliveで作ろうと思ったのですが、ソフトの使い方を覚えるのが面倒で、またしても全部メモ帳で作製。(涙;)

今までは大まかな部分だけスタイルシートを使って、個別のページ内はテーブルでレイアウトしていましたが、 今度は、ほぼ全てをスタイルシートで定義しましたから修正も簡単そうです。

Round-8 Home Page 2018,12,14

前回大幅な作り直しから10年が経過しました。

インターネットを見る環境がパソコンからスマートフォンやタブレットに変化してくると、今までのページでは見難い為、 2017年ごろから構想は練っており、全ページ変更しなければならないので、その時に商品も一気に入れ替えよう!!と思っているうちに 各社2019年モデルが発表!!(汗)

2019年モデルが発売になっているのに、搭載しているのは全商品2017年モデル。お問合せ頂いても。もちろん全部完売です。ほんとにスミマセン。m(__)m

PHPでオリジナルのワードプレスっぽいのを作ろうと考えていたのですが、ヘッダー、フッター、サイドメニューなど、変わらない部分はJAVAスクリプトで書き出して、 その他は手慣れたウインドウズのメモ帳で全ページ作り直す事にしました。

2年ほど前から、友達の洋服屋、バイク屋、自転車屋のスマホ対応ホームページを作って修行したから、Bootstrapもだいぶ分かってきました。

プロみたいにはできないけど、まあまあ上手に作れたとは思います。

自転車みたいに、使えば使う程ボロボロになって行くわけではないから、ホームページをシッカリ作り込めばずっと使えると思っていたのですが、一生懸命作っても、せいぜい10年が限界ですね。